長らくお待たせいたしました。
また、3月公演をお知らせもなく延期したこと、
お詫び申し上げます。
昨年12月の公演から3か月。
長すぎる充電期間を経て、
THE GO AND MO'Sは新シリーズを始めます。
その名も、
「黒川の笑」
わかりやすすぎるシンプルなシリーズ名は、
初心に帰り、
しかし後戻りすることなく、
さらにアグレッシブに前に進む意気込みの現れです。
これから毎月最終日曜日、
会場を常の稽古場「伏見いきいき市民活動センター」の会議室に据え、
照明なし、最低限の音響と映像と、身一つで挑む、
黒川猛の一発勝負のライブパフォーマンス。
劇場公演とは一味違う距離感で
一緒に笑う60分。
料金は100円玉制。
100円以上なら、好きなだけ放り込んでください。
ラインナップは、
黒川のライフワーク、創作落語と、実験的ネタ、
即興あるいは大喜利的コントと、
お客さまからのアンケートを使ったネタ。
そして毎回最後に、「宿題」が出ます。
これまで以上に観客の想像力を借りながら過ごす
60分のライブパフォーマンス。
注目の「その1」は、
2017年4月30日(日)14時開始。
2017年はこの「黒川の笑」と、本公演の2本立てで猛進します。
ご期待ください。
- 2017/04/09(日) 03:42:09|
- 公演情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大変長らくお待たせしました。
THE GO AND MO’S 第23回公演
『松村の右』
公演情報を公開しました。
旗揚げ以来こんなに長いインターバルは初めてです。
その分、溜まりに溜まった新作4本!
そして名作の誉れ高い「犬養チョップ」を再再演!!
ゲストには、もはやレギュラー化しつつある、
劇団●太陽族の森本研典氏を迎え、
ホームグラウンド スペース・イサン最後の公演です。
お見逃しなく!!!!
- 2016/09/20(火) 23:07:11|
- 公演情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
THE GO AND MO’S 第22回公演『洋一の牙』は、
初の三重公演。近いけれども遠く感じる三重。
そもそもどこにあるのか?
昔、学生時代に
「日本で最もマイナーな県はどこか」を検討した際に、
「マイナーな県として有名な県」を抑え、見事ベスト3に入った、
三重。
伊勢神宮や鈴鹿サーキットは知っていても、
それが何県にあるかは知られていない、
三重。
そんな三重会場へのアクセスをご紹介します。
例として、
4月17日(日)14時開演に間に合うためには?●時間はあるがお金がない人へ<経路1 JR利用 片道1,810円 2時間12分>11:30発 京都
↓JR東海道山陽本線新快速 長浜行 2番ホーム
↓20分 1,660円
11:50着 草津(滋賀県)
11:57発
↓JR草津線 柘植行
↓43分
12:40着 柘植
12:42発
↓JR関西本線 亀山行
↓23分
13:05着 亀山(三重県)
13:14発
↓JR紀勢本線 鳥羽行
↓19分
13:33着 津
13:41発
↓近鉄名古屋線急行 近鉄名古屋行 6番ホーム
↓1分 150円
13:42着 江戸橋
<経路2 近鉄利用 片道1,910円 2時間57分>10:24発 京都
↓近鉄京都線急行 近鉄奈良行 前・中・後方車両
↓40分 1,910円
11:04着 大和西大寺
11:16発
↓近鉄橿原線 橿原神宮前行 中・後方車両
↓30分
11:46着 大和八木
11:51発
↓近鉄大阪線急行 五十鈴川行
↓1時間12分
13:03着 伊勢中川
13:07発
↓近鉄名古屋線急行 近鉄名古屋行
↓14分
13:21着 江戸橋
●お金はあるけど時間がない人へ<経路1 新幹線+JR利用 6,180円 1時間48分>11:53発 京都
↓のぞみ16号 東京行 中方車両
↓37分 3,020円
↓指定席3,210円 自由席2,480円 グリーン車5,440円
12:30着 名古屋
12:37発
↓みえ9号 鳥羽行 12番ホーム
↓21分
↓指定席520円
12:58着 桑名
13:02発
↓近鉄名古屋線急行 松阪行
↓39分 690円
13:41着 江戸橋
<経路2 近鉄特急利用 3,520円 2時間>11:10発 京都
↓近鉄京都線特急 橿原神宮前行
↓29分 1,910円
(直通) 大和西大寺
↓近鉄橿原線特急 橿原神宮前行 中・後方車両
↓18分
11:58着 大和八木
12:02発
↓近鉄名阪特急 近鉄名古屋行
↓55分
↓指定席1,610円
12:57着 津
13:09発
↓近鉄名古屋線 白塚行 6番ホーム
↓1分
13:10着 江戸橋
●高速バス(片道2,550円)利用の場合は四日市経由で<2時間41分 3,040円>11:00発 京都駅八条口
↓1時間45分 2,550円
12:45着 近鉄四日市
13:15発
↓26分 490円
13:41着 江戸橋
●車がある人は新名神高速道路で<約1時間40分 2,810円>京都南IC
↓
草津JCT
亀山JCT
↓
津IC
↓
県道42号線を東へ
↓
国道23号線を北へ
何人かで車に乗ってくるのが、時間的にも経済的にも最もおススメかもしれません。ちなみに、16日(土)19時公演に来られても、
公共交通機関でその日のうちに帰れます。経路1乗換:4回
所要時間:2時間42分
運賃:1,810円
21:30発 江戸橋
↓近鉄名古屋線 津新町行
↓2分 150円
21:32着 津
21:38発
↓JR紀勢本線 亀山行
↓18分 1,660円
21:56着 亀山(三重県)
22:16発
↓JR関西本線 伊賀上野行
↓31分
22:47着 柘植
23:03発
↓JR草津線 草津行
↓41分
23:44着 草津(滋賀県)
23:49発
↓JR東海道本線 京都行
↓23分
0:12着 京都
経路2乗換:2回
所要時間:2時間5分
運賃:3,230円
21:13発 江戸橋
↓近鉄名古屋線急行 五十鈴川行
↓1分 1,910円
21:14着 津
21:20発
↓近鉄名阪特急 大阪難波行 5番ホーム
↓33分
(直通) 名張
↓近鉄名阪特急 大阪難波行 前方車両
↓21分
↓指定席1,320円
22:15着 大和八木
22:19発
↓近鉄橿原線急行 京都行
↓21分
(直通) 大和西大寺
↓近鉄京都線急行 京都行
↓38分
23:18着 京都
経路3乗換:2回
所要時間:2時間4分
運賃:6,190円(自由席利用の場合)
21:04発 江戸橋
↓近鉄名古屋線急行 近鉄名古屋行
↓39分 690円
21:43着 桑名
21:51発
↓JR関西本線 名古屋行 中・後方車両
↓35分 3,020円
22:26着 名古屋
22:33発
↓のぞみ135号 姫路行 16番ホーム
↓35分
↓指定席3,210円 自由席2,480円 グリーン車5,440円
23:08着 京都
皆さまのご来場をお待ちしております。
- 2016/03/08(火) 03:05:19|
- 公演情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
THE GO AND MO’S 第22回公演の詳細が発表されました。
次回公演は、三重!!>>>
LINK前回公演で一人コントは卒業。
今後は、新作や「ベトナムからの笑い声」時代の隠れた名作をリメイクし、
複数人でのコントを展開していきます。
第2期GOMOともいえる記念すべき公演に迎える出演者は、
三度登場! 劇団●太陽族の森本研典氏!
そして映像コント「KIGEKI」唯一の女優、
ルドルフの筒井加寿子氏!THE GO AND MO’Sとしては、初の女優参加。
おっさん臭い稽古場に新しい風を吹かせてくれるのか。
ご期待ください。
ちなみに会場は三重ですが、遠いようで三重は近いです。
京都からバスでたったの2時間程度です。
お待ちしております。
- 2016/02/27(土) 01:41:29|
- 公演情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0